錦糸町駅

提供: Yourpedia
2020年1月8日 (水) 04:19時点におけるSEOに熱心なMuttley (トーク | 投稿記録)による版 (rxy=森谷辰也=LTA:ASPELTA:DCHANCELTA:SASHOという動かせない事実。)

移動: 案内検索

[[ファイル:錦糸町駅1.jpg|300px|thumb|錦糸町駅]] [[ファイル:錦糸町駅2.jpg|300px|thumb|錦糸町駅]] [[ファイル:錦糸町駅3.jpg|300px|thumb|錦糸町駅の隣にある車庫]] '''錦糸町駅'''(きんしちょうえき)は、[[東京都]][[墨田区]][[江東橋]]三丁目<ref name="a">[http://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCD=609 JR東日本:各駅情報(錦糸町駅)]より</ref><ref name="b">[http://www.tokyometro.jp/rosen/eki/kinshicho/index.html 東京メトロ|電車・駅のご利用案内|錦糸町駅]より</ref>にある、[[東日本旅客鉄道]](JR東日本)・[[東京地下鉄]](東京メトロ)の[[鉄道駅|駅]]である。 == 乗り入れ路線 == JR東日本の各線(後述)と、東京メトロの[[東京メトロ半蔵門線|半蔵門線]]が乗り入れ、接続駅となっている。半蔵門線の駅には「'''Z 13'''」の[[駅ナンバリング|駅番号]]が付与されている<ref name="b"></ref>。 JR東日本の駅に乗り入れている路線は[[総武本線]]であり、当駅は[[東京駅]]方面の本線と[[御茶ノ水駅]]方面の支線との分岐駅となっている。当駅 - [[千葉駅]]間は[[総武快速線]]と[[中央・総武緩行線]]との複々線区間となっている。また、[[特定都区市内]]制度における「[[特定都区市内#設定区域一覧|東京都区内]]」に属している<ref name="c">[http://www.jreast.co.jp/kippu/11041.html JR東日本:きっぷに関するご案内]より</ref>。 == 歴史 == * [[1894年]]([[明治]]27年)[[12月9日]] - [[総武鉄道]]の'''本所駅'''(ほんじょえき)として開業。 * [[1907年]](明治40年)[[9月1日]] - [[鉄道国有法]]により買収、国有化。 * [[1915年]]([[大正]]4年)[[5月1日]] - '''錦糸町駅'''に改称<ref>この時期発行された列車時刻表のうち、5月発行分には「錦糸堀駅」、6月以降発行分には「錦糸町駅」としたものがある。</ref>。 * [[1961年]]([[昭和]]36年)[[11月28日]] - 南口に駅ビル'''テルミナ'''が開業する<ref name="termina">[http://www.termina.info/company.html 会社概要|TERMINA]、株式会社テルミナ会社概要より、2013年1月2日閲覧</ref>。 * [[1967年]](昭和42年)[[10月1日]] - [[日産化学工業|東京日産化学]][[専用鉄道|専用線]]および[[昭和シェル石油|シェル石油]]専用線廃止。 * [[1972年]](昭和47年)[[7月15日]] - 総武快速線東京 - 錦糸町駅開業に伴い、総武緩行線と総武快速線の[[乗換駅]]となる。 * [[1980年]](昭和50年)[[5月30日]] - 北口に'''らがーる'''(現:テルミナ2)が開業する<ref name="termina"></ref>。 * [[1987年]](昭和62年)[[4月1日]] - [[国鉄分割民営化]]により、国鉄の駅はJR東日本の駅となる。 * [[2001年]]([[平成]]13年)[[11月18日]] - JR東日本でICカード[[Suica]]供用開始。 * [[2003年]](平成15年)[[3月19日]] - [[帝都高速度交通営団]](営団地下鉄)半蔵門線が開業。営団地下鉄・JR東日本の乗換業務を開始。 ** [[7月23日]] - テルミナウエストウィングが開業する<ref name="termina"></ref>。 * [[2004年]](平成16年)4月1日 - 営団地下鉄民営化により、半蔵門線の駅は東京メトロに継承。 *[[2007年]](平成19年)[[3月18日]] - 東京メトロでICカード[[PASMO]]供用開始。 == 駅構造 == JR東日本と東京メトロの駅は少し離れた別構内であり、両駅の出入口はやや離れている<ref name="d">[http://www.ecomo-rakuraku.jp/stationmap/22640.html らくらくおでかけネット 錦糸町駅の案内図]より</ref>。両駅は直結しておらず、一旦屋外を少し歩く必要がある。半蔵門線の駅は、南北方向に走る道路(四ツ目通り)の地下に立地する<ref name="e">[http://chizu.tokyometro.jp/cgi/rosen/eki/map/mapMain.cgi?code=46 東京メトロ駅周辺案内地図]、錦糸町駅より</ref>。東西に伸びるJR総武線に対して、通路が南北方向に伸びている。 === JR東日本 === [[ファイル:JR Kinshicho Custody Line.jpg|thumb|230px|JR駅北側にある留置線(2007年8月11日)]] [[プラットホーム#形状と配置|島式ホーム]]2面4線を有する[[高架駅]]である<ref name="f">[http://www.jreast.co.jp/estation/stations/609.html JR東日本:駅構内図(錦糸町駅)]より</ref>。 当駅で各駅停車[[御茶ノ水駅|御茶ノ水]]・[[中央本線|中央線]]方面と快速[[東京駅|東京]]・[[横須賀線]]方面が分岐するため、各駅停車と快速を相互に乗り換える旅客は多い。ただし、[[複々線#線路別複々線|線路別複々線]]であるため、快速と各駅停車の乗り換えは別ホームになり、階段・[[エスカレーター]](ホーム中央 - コンコース間)・[[エレベーター]](同)を経由する<ref name="f"></ref>。当駅ホームの亀戸寄りには、ホーム間乗り換え専用通路が設置されている<ref name="f"></ref>。[[2000年代]]に両ホームへのエレベーター・エスカレーター整備が行われ<ref name="f"></ref>、[[バリアフリー]]化が行われた。 ==== のりば ==== <!-- 2012年1月時点での現地の案内標の表記に準拠。1番線は「上野」の標記があるものがあるが、一部案内標では省かれているため記載しない ---> {| class="wikitable" !番線<!-- 事業者側による呼称 --->!!路線!!行先 |- ! 1 | {{Color|#ffd400|■}}総武線(各駅停車) |[[秋葉原駅|秋葉原]]・[[新宿駅|新宿]]・[[中野駅 (東京都)|中野]]方面 |- ! 2 | {{Color|#ffd400|■}}総武線(各駅停車) |[[新小岩駅|新小岩]]・[[市川駅|市川]]・[[船橋駅|船橋]]・[[千葉駅|千葉]]方面 |- ! 3 | {{Color|navy|■}}総武線(特急・快速) |[[馬喰町駅|馬喰町]]・[[東京駅|東京]]・[[横浜駅|横浜]]・[[鎌倉駅|鎌倉]]方面 |- ! 4 | {{Color|navy|■}}総武線(特急・快速) | 船橋・[[津田沼駅|津田沼]]・千葉方面 |} (出典:[http://www.jreast.co.jp/estation/stations/609.html JR東日本:駅構内図]) 当駅の西方(両国寄り)に緩行線・快速線間の[[分岐器#形状による分類|渡り線]]が存在し、新宿方面からの[[特別急行列車|特急]](「[[あずさ (列車)|あずさ]]」の千葉発着系統、臨時列車として運行される「[[さざなみ (列車)|新宿さざなみ]]」や「[[わかしお (列車)|新宿わかしお]]」など)や[[ホームライナー]]などはここで緩行線(御茶ノ水・中央線方面) - 快速線(千葉方面)と転線し、当駅の快速線ホームに停車する。当駅は「[[成田エクスプレス]]」と「[[ホームライナー千葉]]」以外の営業列車は臨時列車も含めて停車する。また東京発「ホームライナー千葉」は過去に運転停車していたことがある<ref>保安装置の切替の必要から(地上線・[[自動列車停止装置|ATS]]⇔東京トンネル・[[自動列車制御装置|ATC]])。</ref>。 北側には快速線の[[留置線]]が隣接し、6本の列車が入線できる。東京駅の総武快速線・横須賀線ホームには折り返しのための引き上げ線がないため、同駅を始発・終着とする列車は当駅付近まで総武快速線を走行し、この留置線に一旦引き上げた後、再び総武快速線を走行して、東京駅へ向かう。 総武快速線は「[[通勤五方面作戦]]」の計画に当駅での優等列車待避が盛り込まれていたため、上下線とも通過線を設置できる構造になっている(詳細は[[総武快速線#歴史]]を参照)。ただし、当駅は当面の間全列車が停車するとされたため、[[市川駅]]と異なり当初から通過線は敷設されず、「成田エクスプレス」などの当駅を通過する列車が登場した後も敷設の計画はない。現在、上り線の予定地は広告スペースとなっており、下り線の予定地は0番留置線となっている。 === 東京メトロ === 島式ホーム1面2線を有する[[地下駅]]である<ref name="g">[http://www.tokyometro.jp/rosen/eki/kinshicho/map_rittai_1.html 東京メトロ|電車・駅のご利用案内|錦糸町駅]</ref>。押上側には非常用の[[分岐器#形状による分類|両渡り線]]がある(ホームからはやや遠い位置にある)。[[改札|改札口]]は1箇所<ref name="g"></ref>となっている。押上止まりの列車のうち、終着駅には2番線へ到着し、1本後の列車が東武線直通の場合は、階段移動を伴うために当駅で乗り換えを促すアナウンスが行なわれることもある。 ==== のりば ==== <!-- 2012年5月時点での現地の案内標の表記に準拠 ---> {| class="wikitable" !番線<!-- 事業者側による呼称 --->!!路線!!行先 |- ! 1 | [[ファイル:Subway TokyoHanzomon.png|15px|Z]] 半蔵門線 |[[大手町駅 (東京都)|大手町]]・[[渋谷駅|渋谷]]・[[中央林間駅|中央林間]]方面 |- ! 2 | [[ファイル:Subway TokyoHanzomon.png|15px|Z]] 半蔵門線 |[[押上駅|押上〈スカイツリー前〉]]・[[久喜駅|久喜]]・[[南栗橋駅|南栗橋]]方面 |} 当駅が開業してから1910年(明治43年)3月26日まで、[[東武鉄道]]は[[東武亀戸線|亀戸線]]、総武線を経由して当駅に乗り入れていた([[東武亀戸線]]参照)。2003年(平成15年)3月19日に半蔵門線との直通運転を開始したことにより、東武鉄道は事実上93年ぶりに当駅への乗り入れを再開したことになった。 == 利用状況 == * '''JR東日本''' - 2013年度の一日平均[[乗降人員#乗車人員|乗車人員]]は'''103,522人'''である<ref name="jr-jyousha">[http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html JR東日本:各駅の乗車人員(2012年度)]</ref>。 *: 同社の駅全体では第36位で、秋葉原駅以東の総武線の駅では[[船橋駅]]、[[西船橋駅]]、[[千葉駅]]、[[津田沼駅]]に次いで第5位である。半蔵門線開業前は80,000人程度でほぼ横ばい傾向であったが、半蔵門線が開業し、のちに[[東京スカイツリー]]も開業したことから増加傾向に転じ、2006年度に90,000人、2012年度に100,000人を越えた。 * '''東京メトロ''' - 2012年度の一日平均[[乗降人員]]は'''89,233人'''である<ref>[http://www.tokyometro.jp/corporate/enterprise/passenger_rail/transportation/passengers/index.html 東京メトロ 各駅の乗降人員ランキング]</ref>。 *: 同社の駅全体では第41位。開業前の予想では32,000人程度と見込まれていたが、開業以来その数字を上回り、2008年度に80,000人を越えるまで急激な伸びを見せた。その後も緩やかに増加している。 近年の一日平均乗降・乗車人員推移は下表の通り。 <!--東京都統計年鑑を出典にしている数値については、元データが1,000人単位で掲載されているため、*1000/365(or366)で計算してあります--> {| class="wikitable" style="text-align:right;" |- !rowspan=2|年度 !colspan=1|JR東日本 !colspan=2|営団 / 東京メトロ !rowspan=2|出典 |- ! 乗車人員 !! 乗降人員 !! 乗車人員 |- |1992年(平成{{0}}4年) |78,912 |rowspan=10 colspan=2 style="text-align:center"|未開業 |<ref name="toukei1992">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/1992/TOBB510P.HTM 東京都統計年鑑(平成4年)]</ref> |- |1993年(平成{{0}}5年) |80,740 |<ref name="toukei1993">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/1993/TOBB510Q.HTM 東京都統計年鑑(平成5年)]</ref> |- |1994年(平成{{0}}6年) |80,989 |<ref name="toukei1994">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/1994/TOBB510R.HTM 東京都統計年鑑(平成6年)]</ref> |- |1995年(平成{{0}}7年) |80,377 |<ref name="toukei1995">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/1995/TOBB510S.HTM 東京都統計年鑑(平成7年)]</ref> |- |1996年(平成{{0}}8年) |78,904 |<ref name="toukei1996">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/1996/TOBB510T.HTM 東京都統計年鑑(平成8年)]</ref> |- |1997年(平成{{0}}9年) |81,021 |<ref name="toukei1997">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/1997/TOBB510U.HTM 東京都統計年鑑(平成9年)]</ref> |- |1998年(平成10年) |83,603 |<ref name="toukei1998">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/1998/TOBB510J.PDF 東京都統計年鑑(平成10年)]</ref> |- |1999年(平成11年) |<ref>[http://www.jreast.co.jp/passenger/1999.html JR東日本 各駅の乗車人員(1999年度)]</ref> 83,336 |<ref name="toukei1999">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/1999/TOBB510K.PDF 東京都統計年鑑(平成11年)]</ref> |- |2000年(平成12年) |<ref>[http://www.jreast.co.jp/passenger/2000.html JR東日本 各駅の乗車人員(2000年度)]</ref> 85,652 |<ref name="toukei2000">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2000/00qyti0510u.htm 東京都統計年鑑(平成12年)]</ref> |- |2001年(平成13年) |<ref>[http://www.jreast.co.jp/passenger/2001.html JR東日本 各駅の乗車人員(2001年度)]</ref> 84,485 |<ref name="toukei2001">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2001/01qyti0510u.htm 東京都統計年鑑(平成13年)]</ref> |- |2002年(平成14年) |<ref>[http://www.jreast.co.jp/passenger/2002.html JR東日本 各駅の乗車人員(2002年度)]</ref> 87,059 | |20,308 |<ref name="toukei2002">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2002/tn02qyti0510u.htm 東京都統計年鑑(平成14年)]</ref> |- |2003年(平成15年) |<ref>[http://www.jreast.co.jp/passenger/2003.html JR東日本 各駅の乗車人員(2003年度)]</ref> 88,934 |45,956 |22,902 |<ref name="toukei2003">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2003/tn03qyti0510u.htm 東京都統計年鑑(平成15年)]</ref> |- |2004年(平成16年) |<ref>[http://www.jreast.co.jp/passenger/2004.html JR東日本 各駅の乗車人員(2004年度)]</ref> 89,283 |54,420 |27,277 |<ref name="toukei2004">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2004/tn04qyti0510u.htm 東京都統計年鑑(平成16年)]</ref> |- |2005年(平成17年) |<ref>[http://www.jreast.co.jp/passenger/2005.html JR東日本 各駅の乗車人員(2005年度)]</ref> 89,700 |59,496 |29,622 |<ref name="toukei2005">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2005/tn05qyti0510u.htm 東京都統計年鑑(平成17年)]</ref> |- |2006年(平成18年) |<ref>[http://www.jreast.co.jp/passenger/2006.html JR東日本 各駅の乗車人員(2006年度)]</ref> 95,118 |68,285 |34,386 |<ref name="toukei2006">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2006/tn06qyti0510u.htm 東京都統計年鑑(平成18年)]</ref> |- |2007年(平成19年) |<ref>[http://www.jreast.co.jp/passenger/2007.html JR東日本 各駅の乗車人員(2007年度)]</ref> 98,872 |77,389 |38,653 |<ref name="toukei2007">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2007/tn07qyti0510u.htm 東京都統計年鑑(平成19年)]</ref> |- |2008年(平成20年) |<ref>[http://www.jreast.co.jp/passenger/2008.html JR東日本 各駅の乗車人員(2008年度)]</ref> 99,890 |81,347 |40,249 |<ref name="toukei2008">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2008/tn08qyti0510u.htm 東京都統計年鑑(平成20年)]</ref> |- |2009年(平成21年) |<ref>[http://www.jreast.co.jp/passenger/2009.html JR東日本 各駅の乗車人員(2009年度)]</ref> 98,986 |81,494 |40,485 |<ref name="toukei2009">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2009/tn09q3i004.htm 東京都統計年鑑(平成21年)]</ref> |- |2010年(平成22年) |<ref>[http://www.jreast.co.jp/passenger/2010.html JR東日本 各駅の乗車人員(2010年度)]</ref> 99,032 |83,324 |41,411 |<ref name="toukei2010">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2010/tn10q3i004.htm 東京都統計年鑑(平成22年)]</ref> |- |2011年(平成23年) |<ref>[http://www.jreast.co.jp/passenger/2011.html JR東日本 各駅の乗車人員(2011年度)]</ref> 99,167 |82,342 |40,880 |<ref name="toukei2011">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2011/tn11q3i004.htm 東京都統計年鑑(平成23年)]</ref> |- |2012年(平成24年) |<ref name="jr-jyousha" /> 101,250 |89,233 |44,101 |<ref name="toukei2012">[http://www.toukei.metro.tokyo.jp/tnenkan/2012/tn12q3i004.htm 東京都統計年鑑(平成24年)]</ref> |- |2013年(平成25年) |<ref>[http://www.jreast.co.jp/passenger/ JR東日本 各駅の乗車人員(2013年度)]</ref> 103,522 | | | |} == 駅周辺 == {{See also|錦糸町|錦糸|江東橋|緑 (墨田区)|太平 (墨田区)}} 北口および南口ともに地下[[駐輪場]]が設置されており、定期利用および当日利用が可能となっている。 北口は[[錦糸]]、南口は[[江東橋]]の街が広がっている。 === 北口 === 北口は、元々国鉄用地が広がっており、商業施設はあまり多くなかった。1980年頃に[[再開発]]の機運が高まり再開発組合が設置されたが、2000年に役目を終えて解散している。その後、再開発の進捗に伴い1997年10月に「アルカタワーズ錦糸町」がオープンすることとなった。この時には、北口の核施設として[[そごう]]錦糸町店があった。しかし、そごう自体の経営難に伴い閉店されることとなり、「[[アルカキット錦糸町]]」に変更されている。 * [[アルカタワーズ]] ** アルカイースト *** 錦糸町駅前[[郵便局]] ** アルカセントラル ** アルカウェスト([[AIG|AIGタワー]]) ** [[すみだトリフォニーホール]] ** [[東武ホテルレバント東京]](旧称・東京マリオットホテル錦糸町東武) ** [[アルカキット錦糸町]] * テルミナ2(旧称・らがーる) * [[ロッテシティホテル錦糸町]] * [[オリナス]]錦糸町 ** [[TOHOシネマズ]]錦糸町 ** [[東急ストア]] * 墨田太平町郵便局 * [[本所郵便局]] === 南口 === 南口は東京の東側の[[歓楽街]]として栄えている。 * [http://www.termina.info/ テルミナ(駅ビル)] ** [[明治|明治期]]には、[[伊藤左千夫]]が牛舎を構え牛乳の製造・販売を行なうとともに、主宰誌『[[馬酔木 (短歌雑誌)|馬酔木]]』を創刊・発行した。このことを記念して、テルミナ前には歌碑が建てられている。 ** [[ヨドバシカメラ]] マルチメディア錦糸町 * [[丸井]] 錦糸町店・すみだ産業会館 ** 元々は[[東京都電車|都電]]の錦糸堀車庫であった。 * [[東京楽天地]] ** 楽天地シネマズ錦糸町 ** [[リヴィン|LIVIN]] 錦糸町店 * [[日本中央競馬会|JRA]] [[ウインズ錦糸町]] 東館・西館 * 東京トラフィック錦糸町ビル ** 元々は[[白木屋_(デパート)|錦糸町白木屋]]があった。撤退後は江東デパート→ニッピンと移り変わっていった。しかし、建物の老朽化に伴い建て替えられることとなり、1990年に現在の東京トラフィックビルが完成した。ビルの一部を[[東京都交通局]]が不動産事業として区分所有している。 *** [[みずほ銀行]] * 墨田江東橋郵便局 === 公共施設など === * [[錦糸公園]] ** [[墨田区総合体育館]] * 墨田[[公共職業安定所]](ハローワーク) ** [[生涯職業能力開発促進センター]](アビリティガーデン) * [[東京都立墨東病院]] * [[東京簡易裁判所]] 墨田庁舎([[東京区検察庁]]道路交通部 墨田分室・[[警視庁]]交通執行課 墨田分室) * [[東京都交通局]] [[都営バス江東営業所|江東自動車営業所]] * 東京都墨田児童相談所 * 墨田区江東橋児童館 * すみだリサイクルセンター === 学校 === * [[学校法人立志舎]] ** [[東京IT会計専門学校]] ** [[立志舎高等学校]] * [[東京都立両国高等学校・附属中学校]] === 道路 === * [[国道14号]]([[京葉道路]]) * 四ツ目通り([[東京都道465号深川吾嬬町線]]) == バス路線 == 最寄り停留所は、当駅北口ロータリー、南口ロータリー、および京葉道路と四ツ目通り上にある'''錦糸町駅前'''<ref name="tobus">[http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/noriba/kinshi.html 錦糸町駅|東京都交通局]、東京都交通局による錦糸町駅バス乗り場案内、2011年2月19日閲覧</ref>となる。以下の路線が乗り入れており、[[都営バス|東京都交通局]](都営)、[[東京空港交通]]と[[京成バス]]と[[東武バスセントラル]]と[[京浜急行バス]]により運行されている。<!-- 成田空港行きリムジンバスは北口にある東武ホテルレバント東京に発着するが、羽田空港行きバスは錦糸町始発だと東武ホテルレバント東京から発着するのに対し、[[東京スカイツリータウン]]発は四ッ目通り沿いJRガード下から発車する。 --> 2012年3月からは墨田区内循環バス「[[京成バス奥戸営業所#すみだ百景 すみまるくん・すみりんちゃん|すみだ百景 すみまるくん・すみりんちゃん]]」の運行も始まった。 === 南口 === {| class="wikitable" style="font-size:90%;" !乗り場!!系統!!主要経由地!!行先!!運行事業者!!所管!!備考 |- |rowspan="4"|1番||rowspan="2"|[[都営バス深川営業所#錦13系統|錦13]]||<small>[[枝川 (江東区)|枝川]]・[[豊洲駅]]</small>||[[晴海埠頭]]<br />IHI前<br />豊洲駅||rowspan="19"|{{color|green|■}}都営||rowspan="2"|深川|| |- |<small>枝川・[[辰巳駅]]</small>||[[都営バス深川営業所|深川車庫]]|| |- |[[都営バス江東営業所#錦18・急行05系統|錦18]]||<small>[[西大島駅]]・日曹橋</small>||[[新木場駅]]||rowspan="3"|江東||<small>平日のみ運行</small> |- |[[都営バス江東営業所#錦18・急行05系統|急行05]]||<small>[[西大島駅]]・日曹橋・新木場駅</small>||[[日本科学未来館]]<br />[[東京ビッグサイト|東京ビッグサイト東棟前]]||<small>土曜・休日のみ運行</small> |- |rowspan="2"|2番||[[都営バス江東営業所#都07(グリーンスター)|都07]]||<small>西大島駅・境川・[[東陽町駅]]・[[木場駅]]</small>||[[門前仲町駅|門前仲町]]<br />東陽町駅|| |- |[[都営バス臨海支所#両28系統|両28]]||<small>西大島駅・境川・旧葛西橋</small>||第六葛西小学校||臨海||<small>23:09発のみ</small> |- |3番||[[都営バス江東営業所#東22|東22]]||<small>千田・東陽町駅・門前仲町・[[日本橋 (東京都中央区)|日本橋]]</small>||[[東京駅|東京駅丸の内北口]]<br />東陽町駅||江東|| |- |rowspan="3"|4番||[[都営バス臨海支所#東20系統|東20]]||<small>[[菊川駅]]・[[東京都現代美術館]]・門前仲町</small>||東京駅丸の内北口<br />門前仲町||rowspan="2"|臨海|| |- |[[都営バス臨海支所#錦22系統|錦22]]||<small>東陽町駅・[[南砂町駅]]入口・[[西葛西駅]]南</small>||[[都営バス臨海支所|臨海車庫]]|| |- |[[都営バス江戸川営業所#錦28系統|錦28]]||<small>西大島駅・北砂五丁目団地</small>||[[東大島駅]]||rowspan="4"|江戸川|| |- |rowspan="2"|5番||[[都営バス江戸川営業所#錦25系統|錦25]]||<small>京葉交差点・[[船堀駅]]・三角</small>||[[葛西駅]]<br />船堀駅||  |- |[[都営バス江戸川営業所#FL01系統|FL01]]||<small>東大島駅入口・船堀駅・三角</small>||葛西駅||<small>土曜・休日のみ運行</small> |- |6番||[[都営バス江戸川営業所#錦27系統|錦27]]||<small>京葉交差点・二枚橋</small>||[[小岩駅]]|| |- |rowspan="3"|7番||rowspan="2"|[[都営バス臨海支所#両28系統|両28]]||<small>西大島駅・境川</small>||葛西橋||rowspan="3"|臨海|| |- |<small>西大島駅・境川・旧葛西橋・西葛西駅</small>||臨海車庫||<small>本数少</small> |- |[[都営バス臨海支所#錦11系統|錦11]]||<small>亀戸一丁目</small>||[[亀戸駅]]|| |- |rowspan="2"|8番||錦27||<small>緑一丁目</small>||[[両国駅]]||江戸川||rowspan="2"|<small>平日は丸井前、土休日はみずほ銀行前から発着</small> |- |両28||<small>緑一丁目</small>||両国駅||rowspan="2"|臨海 |- |10番||錦11||<small>[[森下駅]]・[[茅場町]]</small>||[[築地駅]]|| |- |rowspan="2"|<small>四ツ目通りJRガード下</small>||rowspan="2"|<small>スカイツリーシャトル</small><small>||[[東武バスセントラル足立営業事務所#スカイツリーシャトル|羽田空港線]]</small>||[[羽田空港]]||{{color|#f15a22|■}}東武<br /><span style="color:#00CCFF">■</span>京急||足立<br />京浜島||rowspan="2"|<small>東京スカイツリータウン方面は降車専用のため乗車不可</small> |- |[[東武バスセントラル足立営業事務所#スカイツリーシャトル|東京ディズニーリゾート線]]||[[東京ディズニーランド]]||{{color|#f15a22|■}}東武<br /><span style="color:blue">■</span>京成||足立<br />奥戸 |} === 北口 === {| class="wikitable" style="font-size:90%;" !乗り場!!系統!!主要経由地!!行先!!運行事業者!!所管!!備考 |- |1番||[[都営バス大塚支所#都02系統(グリーンライナー)|都02]]||<small>石原三丁目・[[上野広小路]]・[[春日駅 (東京都)|春日駅]]</small>||[[大塚駅 (東京都)|大塚駅]]<br />[[都営バス大塚支所|大塚車庫]]||rowspan="6"|{{color|green|■}}[[都営バス|都営]]||大塚|| |- |rowspan="3"|2番||[[都営バス南千住営業所#都08系統(グリーンリバー)|都08]]||<small>[[押上駅|押上]]・奥浅草・[[下谷警察署]]</small>||[[日暮里駅]]<br />[[浅草駅|東武浅草駅]]||rowspan="3"|南千住|| |- |[[都営バス南千住営業所#都08急行系統|都08急行]]||<small>押上・[[とうきょうスカイツリー駅]]・奥浅草(急行)</small>||日暮里駅|| |- |[[都営バス南千住営業所#S-1系統(定期観光路線バス)|S-1(東京→夢の下町)]]||<small>押上・[[浅草駅|浅草雷門]]・[[上野公園]]山下・[[須田町]]・[[神田駅]]</small>||[[上野広小路駅|上野松坂屋前]]<br />東京駅丸の内北口||<small>東京駅ゆきは土休日のみ、本数少</small> |- |rowspan="2"|3番||rowspan="2"|[[都営バス青戸支所#錦37系統|錦37]]||<small>[[押上駅]]・中居堀・[[八広]]</small>||[[新四ツ木橋]]||rowspan="2"|青戸|| |- |<small>押上駅・中居堀・八広・[[葛飾警察署]]</small>||[[都営バス青戸支所|青戸車庫]]|| |- |<small>北斎通り前</small>||[[京成バス奥戸営業所#すみだ百景 すみまるくん・すみりんちゃん|<small>墨田区循環バス(南ルート)</small>]]||<small>都営両国駅・押上駅</small>||押上駅(循環)||{{color|Purple|■}}[[墨田区]](京成)||奥戸|| |} === 東武ホテルレバント東京 === * [[成田国際空港|成田空港]]行、羽田空港行([[東京空港交通]]) == 隣の駅 == ; 東日本旅客鉄道 :* 特急「[[しおさい (列車)|しおさい]]」「[[あやめ (列車)|あやめ]]」「[[あずさ (列車)|あずさ]]」停車駅 : {{Color|navy|■}}総武線(快速) :: {{Color|red|■}}通勤快速 ::: [[馬喰町駅]] - '''錦糸町駅''' - [[船橋駅]] :: {{Color|navy|■}}快速 ::: 馬喰町駅 - '''錦糸町駅''' - [[新小岩駅]] : {{Color|#ffd400|■}}総武線(各駅停車) ::: [[両国駅]] - '''錦糸町駅''' - [[亀戸駅]] ; 東京地下鉄 : [[ファイル:Subway TokyoHanzomon.png|15px|Z]] 半蔵門線 ::: [[住吉駅 (東京都)|住吉駅]] (Z 12) - '''錦糸町駅 (Z 13)''' - [[押上駅|押上〈スカイツリー前〉駅]] (Z 14) == 脚注 == {{脚注ヘルプ}} {{Reflist}} == 関連項目 == * [[日本の鉄道駅一覧]] * [[錦糸町]] * [[錦糸町・亀戸副都心]] == 外部リンク == {{commonscat|Kinshichō Station}} * [http://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=609 JR東日本 錦糸町駅] * [http://www.tokyometro.jp/rosen/eki/kinshicho/index.html 東京メトロ 錦糸町駅] * [http://www.olinas.jp/index.html オリナス錦糸町] * [http://www.arcakit.com/index.html アルカキット錦糸町] {{DEFAULTSORT:きんしちよう}} [[Category:墨田区の鉄道駅]] [[Category:日本の鉄道駅 き|んしちよう]] [[Category:東日本旅客鉄道の鉄道駅]] [[Category:日本国有鉄道の鉄道駅]] [[Category:横須賀・総武快速線]] [[Category:中央・総武緩行線]] [[Category:東京地下鉄の鉄道駅]] [[Category:錦糸町|きんしちようえき]]